「また」を表す中国語 - 还、再、又

1.还 現在
1)还(まだ)継続
- 他还在学校。(彼はまだ学校にいます
- 我还没吃饭。(私はまだご飯を食べていません。)
2)还(やはり、まあまあ)比較して良い
- 这个饭店还可以。(このホテルはまあまあいです。)
- 这件衣服还不错。(この服はまあまあいいです。)
3)还(それとも、~ですか)選択疑問文
- 你要咖啡还是茶?(コーヒーそれともお茶がほしいですか。)
- 他是老师还是学生。(彼は先生ですか、それとも学生ですか。)
4)还(また、さらに)追加
- 我买了一本书,还买了一个本子。(本を一冊買って、さらにノートを買いました。。)
- 我喜欢苹果,还喜欢西瓜。(私はリンゴが好きで、さらにスイカも好きです。)
5)还+助動詞
① 还+会(~もできる、さらに~もできる)
- 我会写汉字,还会读汉语。(彼は中国語が話せて、さらに英語も話せます。)
- 我会唱歌,还会跳舞。(私は歌を歌うことができて、さらに踊ることもできます。)
② 还+想(~もしたい、さらに~したい)
- 我想喝水,还想吃苹果。(水が飲みたくて、さらにリンゴも食べたいです。)
- 她想去北京,还想去上海。(彼女は北京に行きたくて、さらに上海にも行きたいです。)
③ 还+喜欢(~も好き、さらに~も好き)
- 我喜欢猫,还喜欢狗。(私は猫が好きで、さらに犬も好きです。)
- 他喜欢看电影,还喜欢看书。(彼は映画を見るのが好きで、さらに本を読むのも好きです。)
2.再 未来
1)再(もう一度、また)
- 请再说一遍。(もう一度言ってください。)
- 明天再来玩儿吧。(明日また遊びに来てね。)
- 我可以再吃一个吗? (もう一つ食べていいですか。)
2)再(~してから)
- 你先看书,再写字。(まず本を読んで、それから字を書いてね。)
- 我们喝茶,再走吧。(お茶を飲んで、それから行きましょう。)
3)再+也+否定(2度も~しない)
- 我再也不吃巧克力了。(私は2度とチョコレートを食べない事にするよ。)
- 我再也没去过北京。(私は2度と北京に行ってなかった。)
3. 又
1)過去
- 又忘了。 (また忘れた。)
- 又迟到了。 (また遅刻した。)
2)並列関係 又 … 又 …
- 他又会英语又会汉语。 (彼は英語も中国語もできる。)
- 这个苹果又红又大。 (このリンゴは赤くて大きいです。)